給食は、保育の大きな柱の一つです。
子どもたちが温かい雰囲気の中で、栄養的にすぐれ、おいしく、楽しく安心して食べられる食事になるよう、保育所職員全員で取り組んでいます。
◇ 離乳食について
・ 子どもの食欲・摂取行動・成長や発達パターンあるいは家庭の食習慣等を考慮し、無理のないように離乳を進めていきます。
また、乳児は発育の個人差が大きく、月齢・体重だけで一律に判断しないで、保護者・所長・保育士・調理員が連携を取り、子どもの発育状況、日々の体調等に応じて離乳食を進めていきます。
◇アレルギー対応について
・ アレルギー症状等のある子どもには、除去食や代替食を実施しています。毎月アレルギー会議を実施し、個別に献立を作成し、対応しています。
※除去食等の必要な方は、医師の診断書が必要です。